Rei’s notes

静岡県在住。雑記録です。食べた物や飲んだ物、お出掛けの記録、鉄道写真など。

ドリンク(紅茶・コーヒーなど)

横濱スコーンクラブ「手作りスコーン クルミ」とカレルチャペック紅茶店「アールグレイノンカフェイン」

今朝は曇っています。 朝食はスコーンとハーブティーにしました。 スコーンは手作りスコーン(クルミ2個入)。 製造者は神奈川県横浜市の㈱横濱スコーンクラブさん。 1個当たり247kcal。 昨日、静岡伊勢丹 エムアイプラザ藤枝で買ってきました。 459円(税別)で…

コカ・コーラ「紅茶花伝 ロイヤルミルクティー」

今日は晴れていました。 帰りの電車が来るまで少し時間があったので、駅のホームの自動販売機で温かい紅茶を買って飲むことにしました。 紅茶花伝 ロイヤルミルクティー。 手摘みセイロン茶葉100%使用。 150円でした。 販売者はコカ・コーラ カスタマーマー…

映画と鮪丼と豆乳ラテ

今日はららぽーと磐田へ。 I went to see a movie for the first time in a while. 久しぶりに映画を観に行きました。 映画を観るのは子供が小さい時にポケモンの映画を一緒に観に行った以来の気がします。 TOHOシネマズへ。 鑑賞したのは「国宝」。 ロング…

夜のリラックスタイムに藤枝茶

今日は雨のちくもりでした。 夕食後、お茶と和菓子をいただきました。 お茶は猫のパッケージの玄米ブレンド茶。 KINOMAMA GENMAI BREND 玄米茶×ほうじ茶。 静岡県藤枝産のほうじ茶と、北海道産の玄米をブレンドしたそう。 カフェインが少なく、夜のほっこり…

matcha KIMIKURAでフォカッチャサンドと大学いも抹茶ラテ

今日はくもり。 I'm having a lazy holiday. 気だるい休日。 昼食(ランチ)はゆっくりカフェで。 matcha KIMIKURA〈抹茶きみくら〉(静岡県掛川市)を訪れました。 JR掛川駅北口に隣接するカフェ。 何度か利用しています。 限定メニューのチキンのフォカッチャ…

鹿児島2日目

今日は桜島を見に行きました。 道の駅たるみず(鹿児島県垂水市)から。 It was a clear day, so Sakurajima looded beautiful. 晴れているので桜島がよく見えました。 道の駅の前にあるマミーズカフェにも寄りました。 やきいもシェイク(500円)を飲みました。…

ホテル京セラにて

今朝は晴れています。 ホテル京セラ(鹿児島県霧島市)に一泊しました。 本館入り口。 連絡通路で別館につながっていました。 エントランスに霧島神宮や鹿児島神宮の案内板あり。 エレベーターで客室へ。 3Fにはチャペルもあり。 吹き抜けになっていて、素敵な…

フレーバードティー はちみつ紅茶

今日は晴れていました。 夕食後、はちみつ紅茶を飲みました。 フレーバードティー はちみつ (Flavoured Tea Honey)。 掛川花鳥園オリジナル商品。 パッケージに貼られたシールには、ハシビロコウの頭の上にコガネメキシコインコが乗っているイラストが描かれ…

山本珈琲「Every Day Blend」

今朝は晴れています。 朝、ホットコーヒーを飲みました。 今日のモーニングコーヒーは、Every Day Blend (エブリィデイブレンド) Drip Bag Coffee (ドリップバッグコーヒー)。 まいにち飲まれる方におすすめの飲みやすいブレンドコーヒーとのこと。 12袋入。…

コカ・コーラ「CHILL OUT」

今日は地面は濡れていましたが、朝は晴れていました。 いつの間にか曇り空になり、時折雨も降っていたようでした。 夜、仕事で遅くなったので、電車が来るまでの間、駅の自動販売機で飲み物を買って飲むことにしました。 「モヤモヤ表情に出てるかも?」と「…

ミニ缶のジュース

取るに足らないことですが。 携帯ショップでもらった小さい缶ジュース。 Those looked cute. 何か可愛いと思いました。 ジンジャーエールを久しぶりに飲みましたが、美味しかったです。 ちょっとバタバタした一日でした。

スマホの機種変更の話と昼食のバーガーサンドとカフェエスプレッソ

今日も晴れて暑いです。 現在使用しているスマートフォンが買ってから5, 6年くらい経過しているので、そろそろ買い替えようと思って、予約して携帯ショップに行ってきました。 長く使用できそうで、写真がきれいに撮れたり、画像処理がしやすそうな機種に変…

枝豆サラダと黒豆茶と抹茶ラングドシャ

今日も晴れていました。 枝豆を頂きました。 昨日畑で収穫した茶豆(だだちゃ豆)だそうです。 塩茹でにしてそのまま食べても良かったのですが、サラダにして夕食時に食べることにしました。 家にハムとミニトマトがあったので、枝豆とハムとミニトマトのサラ…

スターバックスコーヒーでモーニング

今日は雨が降っています。 朝食はスターバックスコーヒーでモーニング。 桃のケーキが食べたかったので、久しぶりにスタバへ行くことに。 何年も前に子供と一緒に訪れて以来です。 スターバックスコーヒー 掛川大池店(静岡県掛川市)に行きました。 この店舗…

八木商店「裸麦茶ティーバッグ」とあみだ池大黒「大阪もちまろ菓」

今日は晴れ時々くもりでした。 夕食後、麦茶とお菓子を頂きました。 麦茶は、裸麦茶 ティーバッグ。 暑い日が続いているので、麦茶が欲しくなり、一昨日ドラッグストア(杏林堂)で買ってきました。 429円(税込)でした。 原材料名は裸大麦(国内産)。 内容量は2…

ネスレ「ネスカフェ ゴールドブレンド ポーション 無糖」とGODIVA「ケーク ショコラ」

今日も晴れて暑かったです。 朝出勤時も夕方帰宅時も東海道線の電車は遅れることなく走行していたので良かったです。 夕食後、アイスコーヒーとお菓子を頂きました。 アイスコーヒーはポーションを使いました。 ネスカフェ(NESCAFÉ) ゴールドブレンド(GOLD B…

舟和「すぐれもん」とネスレ「ポーション アールグレイ」

今日も晴れていました。 今夜のおやつは「すぐれもん」。 レモンの果汁・果肉を特製の餡に使用した爽やかなレモン風味の可愛い焼き菓子とのこと。 製造者は東京都大東区の舟和本店さん。 1個当たり125kcal。 今月(7/10に)、駅の売店(グランドキヨスク)で買い…

えびせんべいと水出し緑茶

今日は晴れていました。 今夜のティータイムはえびせんべいと冷たいお茶。 えびせんべいは「伊勢奉祝えびせんべい」。 販売者は三重県鳥羽市の㈱三重寿庵さん。 頂き物です。 伊勢海老と三重県産米を使用しているそうです。 パリパリポリポリとした少し硬め…

アサヒ飲料「カルピスソーダ グレープ」と亀田製菓「ハッピーターン あまから手羽先味」

今日も晴れていました。 朝は昨日よりは気温を低く感じました。 夕食後にジュース(炭酸飲料)とおやつを頂きました。 ジュースはカルピスソーダ グレープ。 自販機限定だそうです。 先日、ドラッグストア(杏林堂)に買い物に行った時についでに自動販売機で買…

赤堀商店「宇治抹茶入り 深むし一番茶 ティーバッグ」と日の出屋製菓「歌づくし」

今日は断続的に雨が降っていました。 今夜の夕食後のティータイムは緑茶とおかき。 宇治抹茶入り 深むし一番茶 ティーバッグ。 春に摘まれた静岡県産の深蒸し一番茶に、茶道の濃茶用の京都宇治抹茶を加えたそうです。 名称は緑茶ティーバッグ。 原材料名は緑…

ラスクとレモンティーとヨーグルト

今朝は曇っています。 今日の朝食はラスクとレモンティーとヨーグルトにしました。 ラスクは「ハニーシュガーラスク」。 先日、静岡県焼津市のカフェ、pome's campus (ポメズキャンパス)さんを訪れた時に買ってきたラスクです。 お試し価格で300円(税込)でし…

OK Factory「米粉のガトーショコラ」と道の駅箱根峠「箱根峠ブレンド」

今日は雨のちくもりでした。 夕食後にお菓子とコーヒーを頂きました。 今夜のお菓子は焼き菓子。 OK Factoryの米粉のガトーショコラ (3種のベリー) 切れはし。 内容量は150g。 販売者および製造所は静岡県静岡市の㈱Signさん(OK Factory)。 100g当たり490kca…

朝食のパンとコーヒーとヨーグルト

今朝は晴れています。 The laundry will dry quickly. 洗濯物がよく乾きそうです。 朝食は菓子パンとホットコーヒーとヨーグルトにしました。 パンはCOMO'S BAKERY おぐら小町。 製造者は愛知県小牧市の㈱コモさん。 1個当たり348kcal。 杏林堂で買いました…

「京都宇治抹茶ラテ」と「和三盆ラングドシャ」

今日はくもり時々雨でした。 今夜の夕食後のティータイムに選んだのは、抹茶ラテと焼菓子。 FORIVORA「京都宇治抹茶ラテ」。 丸ごと小豆と乳酸菌入り。 製造者は静岡県焼津市のコウセイ産業㈱さん。 1袋18g当たり80.28kcal。 先月、新鮮安心市場 さすが市で…

「アクイラ・カフェ 横濱ロースト」と「赤い靴の女の子」

今日はくもりでした。 夕食後、コーヒーを飲みました。 アクイラ・カフェ(AQUILA CAFFÉ) 横濱ロースト。 3月に横浜に行った帰りに新横浜駅の売店(ギフトキヨスク)で買ってきました。 180円(税込)でした。 品名はレギュラーコーヒー(粉)。 原材料名はコーヒー…

ティーズハレルヤ「春野和紅茶」

今日もくもりのち晴れでした。 夕食後、紅茶を飲みました。 春野和紅茶。 農薬不使用、有機肥料のみで栽培。 静岡県産茶葉100%使用。 名称は紅茶(ティーバッグ)。 原材料名は紅茶(静岡県産)。 内容量は19.6g(2.8g×7包)。 製造者は静岡県浜松市のティーズハレ…

ドトール「ドリップカフェ ゴールデンモカブレンド」と日清シスコ「エースコイン」

今日は雨のちくもりでした。 夕食後のリラックスタイムに、ホットコーヒーとクッキーを頂きました。 今日のコーヒーはドトールのドリップカフェ ゴールデンモカブレンド。 頂き物です。 パッケージの商品説明は以下の通り。 ミディアムロースト[中煎] ・熟し…

西村珈琲「フクイブレンド サウルスマイルド」とブルボン「贅沢ルマンド」

今朝は雨が降っています。 朝食の食パンやヨーグルトを食べた後、ホットコーヒーを飲んで、ちょっとだけお菓子を食べることにしました。 先日、福井土産にクラフトビールと羽二重餅とドリップコーヒーを頂きました。 ドリップコーヒーは恐竜王国福井らしい恐…

西村珈琲「フクイブレンド ラプトルハード」

今朝は晴れています。 先日、福井土産にドリップコーヒーを頂きました。 フクイブレンド(FUKUI BLEND) レギュラーコーヒー(REGULAR COFFEE)。 Fukui Prefecture is a dinosaur kingdom. 福井県は恐竜王国。 フクイサウルス、フクイラプトル、フクイベナート…

Pasco「くるみチーズ」とトミヤコーヒー「インディアントミードリップバッグ」

今日も曇っています。 朝食はパンとホットコーヒーにしました。 今朝のパンはくるみチーズ(敷島製パン㈱)。 くるみとゴーダチーズ入りのチーズクリームを入れて焼き上げたそうです。 内容量は4個。 1個当たり132kcal。 昨日、遠鉄ストアで買いました。 198円…