Rei’s notes

静岡県在住。雑記録です。食べた物や飲んだ物、お出掛けの記録、鉄道写真など。

さつまいもの塩茹で

今日は晴れていました。

夕食のおかず(兼お弁当のおかず)にさつまいもの塩茹でを作りました。

簡単ですが、作り方をメモしておきます。

材料はさつまいも(中くらい)1本、水適量、塩少量(小さじ1/4くらい?)です。

さつまいもは洗って、皮の黒くなった部分があれば切って取り除いて、0.8~1cmくらいの輪切りにして、切ったさつまいもが全部浸るくらいに水を入れた鍋に入れていきました。

さつまいもを入れると水が白く濁るので、変色やあくが気になる場合は水を入れかえたほうがいいですが、このまま茹でることにしました。

切ったさつまいもと水が入った鍋に塩を少し入れて、火にかけ、沸騰したら弱火にして、さつまいもに火が通るまで5分程度茹でました(茹ですぎるとさつまいもが崩れてしまうので注意)。

お湯から取り出して、お皿に移しました。

The sweet potato had soft and flaky texture.

ほくほく食感でした。

美味しかったです。

さつまいもを切って茹でただけのシンプルなおかずですが、最近は好んで食べています。

砂糖やはちみつなどで甘く煮ても美味しいのですが、塩で茹でるだけでも、塩がさつまいも本来の甘さを引き立ててくれる感じです。

 

ついていない時はとことんついていない。

止まない雨はないというけれど、いま降っている雨に耐えられないかもと思います。

やっぱりみんなが幸せになることはできないのかな。

ポジティブに生きたいけれど、難しいです。

 

※英語を勉強中、間違っていたらごめんなさい。

「さつまいも」は英語で「sweet potato」、「yam」。

「have」は「持つ」という意味で使いましたが、「have」の過去形と過去分詞はどちらも「had」。

「ほくほく」は「soft and flaky」、「fluffy」などと表現できるようです。

「食感」は以前にもブログに書きましたが「texture」、「mouthfeel」などと英語で表されるそうです。