Rei’s notes

静岡県在住。雑記録です。食べた物や飲んだ物、お出掛けの記録、鉄道写真など。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

セブンイレブン 昔なつかしナポリタン&冷たいかぼちゃスープ&とろ生食感チーズケーキ

今日も晴れていました。 仕事帰りにコンビニ(セブンイレブン)に寄って、夕食やデザートを買ってきました。 昔なつかしナポリタン(㈱プライムベーカリー)。 390円(税別)でしたが、50円引になっていました。 456kcal。 旨味のあるケチャップソースに、ベーコン…

ロッテ 爽 黄桃&白桃ヨーグルト味

今日は晴れていました。 暑かったので、おやつはアイスクリームにしました。 爽 黄桃&白桃ヨーグルト味(㈱ロッテ)。 杏林堂で買いました。 103円(税込)でした。 桃果汁・果肉入りのアイスクリーム(ラクトアイス)。 内容量は185mL。 1個当たり148kcal。 甘い…

まねき食品 牛たんとサーロインステーキ弁当と巴庵 とろけるわらび餅

今日は雨が降っています。 午前中スーパーに買い物に行って、後は家で過ごしています。 今日の昼食は駅弁を買ってきて食べました。 牛たんとサーロインステーキ弁当。 山陽本線姫路駅の駅弁。 製造者は兵庫県姫路市のまねき食品㈱さん。 1包装当たり596kcal…

パティスリーエクラパン ケーキ&かき氷

今日はくもりのち雨でした。 仕事帰りにケーキ屋さんに寄りました。 パティスリーエクラパン (PÂTISSERIE ÉCLAPIN、静岡県島田市)に行きました。 JR島田駅北口から徒歩約20分の場所にあるパティスリー。 反対側(おひさま公園側)にも入り口がありました。 閉…

ほっとつな お刺身と茄子味噌田楽など

今日は雨のちくもりでした。 夜は飲み会でした。 ほっとつな(静岡県島田市)に行きました。 JR島田駅北口から徒歩約6分の場所にある居酒屋です。 2度目の訪問になります。 いろいろ注文して、みんなでシェアして食べました。 まずは生ビールとお通し。 お刺身…

明治 エッセル スーパーカップ レモンのレアチーズ

今日はくもりでした。 今日のおやつはアイスクリームです。 エッセル スーパーカップ レモンのレアチーズ(㈱明治)。 2ヶ月くらい前に杏林堂で買いました。 105円(税込)でした。 レモンピール入りのアイスクリーム(ラクトアイス)。 1個(200mL)当たり289kcal。…

NAGATAYA 冷やしスコーン

今日は晴れのちくもりでした。 今日のおやつはスコーンです。 冷やしスコーン ショコラ。 250円でした。 先日、SBSマイホームセンター掛川(静岡県掛川市)で開催されていたイベント、第18回みんなのわに出店されていたNAGATAYA (㈲永田屋)さんで買いました。 …

尾道市農業協同組合 因島のはっさくゼリー

今日は雨でした。 今日のおやつはゼリーです。 因島のはっさくゼリー。 パッケージにシュールなイラストが描かれていました。 因島(いんのしま)産のはっさく(八朔)を使用。 洋酒入りでした。 販売者は広島県尾道市の尾道市農業協同組合さん。 製造所は広島県…

skywalker bakery&cafe マフィン

今日は晴れのちくもりでした。 今日のおやつは焼菓子、マフィンです。 ざく切りチョコ&カシューナッツ。 製造者は静岡県藤枝市のskywalker bakery&cafeさん。 昨日、SBSマイホームセンター掛川(静岡県掛川市)で開催されていたイベント、第18回みんなのわに出…

今日借りた本(今回も4冊)

図書館に行ってきました。 本を4冊借りてきました。 【図書館で借りてきた本】 ・禁断のパンダ 拓未司著 (宝島社) ・恋の病は食前に 拓未司著 (朝日新聞出版) ・宙ごはん 町田そのこ著 (小学館) ・1%の努力 ひろゆき著 (ダイヤモンド社) その時に気になった…

第18回みんなのわ

今日はくもり、時折小雨が降っています。 SBSマイホームセンター掛川(静岡県掛川市)で開催されていたイベント、第18回みんなのわに行ってきました。 キッチンカーやオーガニックフード、オリジナル小物などのお店が出店していました。 まずはskywalker baker…

らーめんと石焼めし 若虎 石焼牛カルビ飯らーめんセット

今日は夕食も食べてから帰ることにしました。 らーめんと石焼めし 若虎(静岡県掛川市)に行きました。 リニューアルオープンしてから初めての訪問となります。 テーブル席とカウンター席がありました。 石焼牛カルビ飯らーめんセットをオーダーしました。 130…

なとりさんちのたまごや工房 シュークリーム

たまごスイーツ・たまご料理のお店に寄りました。 なとりさんちのたまごや工房 八ヶ岳店(長野県諏訪郡富士見町)に行きました。 くるたまごを使用したスイーツや料理、ドリンクを提供されていました。 イートイン、テイクアウトの両方が利用できるようでした…

八ヶ岳アルパカ牧場

八ヶ岳アルパカ牧場(長野県諏訪郡富士見町)に行きました。 入園料は大人900円でした。 いろんな顔のアルパカがいるようです。 ボーダーコリーのクッキーくんもいました。 アルパカダービーを開催していました。 アルパカくん達、走るのが速かったです。 昼食…

八ヶ岳PAにて 八ヶ岳レアチーズタルト

中央自動車道八ヶ岳PA(山梨県北杜市)で休憩しました。 小腹が空いたので、何か買って食べることにしました。 八ヶ岳レアチーズタルトを買いました。 380円でした。 製造者は長野県佐久市の㈱玉屋さん。 100g当たり378kcal。 やわらかい食感で軽い酸味。 美味…

道の駅なんぶにて竹炭焙煎珈琲

今日は薄曇りです。 休憩で道の駅なんぶ(山梨県南巨摩郡南部町)に寄りました。 キッチンカーのトムソーヤさんで竹炭焙煎珈琲を飲むことにしました。 ホットコーヒー Mサイズ 450円でした。 山梨県産の竹炭を使用しているそうです。 マイルドな苦味とやわらか…

沖縄料理あさとや 沖縄そばと琉球ブルーサワーなど

今日は晴れていました。 夕食を食べてから帰ることにしました。 沖縄料理あさとや(静岡県島田市)に行きました。 JR島田駅から徒歩約6分の場所にある居酒屋。 小さなお店でしたが、カウンター席と座敷席(小上がり席)がありました。 沖縄料理以外の料理もあり…

大地のおやつ おいものかりんとう さつまいも

今日はくもりのち晴れでした。 今日のおやつは油菓子です。 大地のおやつ おいものかりんとう(さつまいも)。 「国産さつま芋を皮ごと輪切りにし、純国産米油でカリッと揚げました。 材料はさつま芋、米油、粗糖のみ。 さつま芋本来の甘みや香りをそのまま生…

CAT & BAKES 9456 チョコフィニャンシェ

今日も晴れていました。 今日のおやつは焼き菓子です。 CAT & BAKES 9456 チョコフィニャンシェ。 製造者は静岡県静岡市の㈱ルウブルさん。 1包装当たり185kcal。 これっしか処で買いました。 290円(税込)でした。 CAT & BAKES 9456 (キャットアンドベイクス…

田舎もち本舗たけした もっちり生どら焼 赫々 瀬戸内レモンあん

今日は晴れていました。 今日のおやつはどら焼きです。 もっちり生どら焼 赫々 瀬戸内レモンあん。 季節限定(夏限定味)だそうです。 製造者は山口県熊毛郡田布施町の田舎もち本舗㈱たけしたさん。 1個当たり273kcal。 グランドキヨスク掛川で買ってきました…

Pasco なごにゃんクロ

今日は晴れたり曇ったりしていました。 今日のおやつは焼き菓子です。 なごにゃんクロ(敷島製パン㈱)。 「なごにゃん」の姉妹品だそうです。 パッケージの猫のイラストも黒猫になっていました。 1個当たり144kcal。 グランドキヨスク掛川で買いました。 103…

ICHI COFFEE ROASTERY ドリップコーヒー

コーヒー屋さんに行きました。 ICHI COFFEE ROASTERY(静岡県掛川市)に行きました。 JR掛川駅北口から徒歩約10分の場所にあるお店。 自家焙煎珈琲を販売されています。 2度目の訪問です。 今回も店内でハンドドリップコーヒーをいただくことにしました。 ハン…

ふじの坊 㐂膳 鶏天うどん

今日はくもり、時々小雨が降っています。 昼食はふじの坊 㐂膳(きぜん) 掛川店(静岡県掛川市)に食べに行きました。 JR掛川駅南口、新幹線改札口の前にあるお店。 何年か前に子供と一緒に訪れて、夕食を食べたことがあります。 カウンター席とテーブル席と座…

フクロイエキマチフェスタ

JR袋井駅周辺(静岡県袋井市)で開催されていたイベント、フクロイエキマチフェスタに行ってきました。 キッチンカーなどの物販やストリートパフォーマンスなどが行われていました。 田端東遊水池公園や袋井駅北側ロータリー、高尾町公園、東通りなど、袋井駅…

高千穂牧場 のむヨーグルト

今日は晴れています。 朝食の時に飲むヨーグルトを飲みました。 高千穂牧場 のむヨーグルト。 グランドキヨスク掛川で買いました。 185円(税込)でした。 安定剤不使用。 製造者は宮崎県都城市の南日本酪農協同㈱ 都城工場さん。 販売者は宮崎県都城市の㈱高…

鉄板串焼 ajito 海老のアヒージョとカクテルなど

今日は晴れていました。 仕事帰りに食べて飲んでから帰ることにしました。 鉄板串焼 ajito(静岡県島田市)に行きました。 JR島田駅北口から徒歩約5分の場所にあるお店。 2度目の訪問です。 店内にはディズニーグッズが置いてあって、目を楽しませてくれました…

銀座花のれん 水の毬わらび餅

今日は晴れのちくもりでした。 今日のおやつはわらび餅です。 水の毬わらび餅。 遠鉄ストアで買いました。 190円(税別)でした。 販売者は東京都品川区の㈱銀座花のれんさん。 100g当たり141kcal。 黒蜜ときな粉が付いていました。 冷蔵庫で冷やしてから食べ…

東海道線 315系

今日の夕方乗った電車は新型車両の315系でした。 JR東海の静岡地区の在来線(東海道線)に新しい車両が導入されたのは18年ぶりだそうです。 浜松行きの後方の車両に乗りました。 ロングシートでした。 青を基調としていて、きれいで快適でした。 これから乗る…

FACTORY758 THE SABLE 北海道チーズ&黒胡麻クッキー

今日は晴れ間もありましたが、雲が多い一日でした。 今日のおやつはクッキーです。 FACTORY758 THE SABLE 北海道チーズ&黒胡麻クッキー。 「コクと塩味のチーズに黒コショウがピリッと香る大人のサブレ」 原材料名は小麦粉(国内製造)、マーガリン、砂糖、チ…

熊本菓房 ひとくち銘菓 こたぬき

今日は晴れのちくもり、夜は少し雨も降りました。 今日のおやつは和菓子です。 ひとくち銘菓 こたぬき。 たぬきのイラストがかわいい。 熊本の人気銘菓だそうです。 ベルマートキヨスク島田で買ってきました。 本日限定入荷となっていました。 162円(税込)で…