Rei’s notes

静岡県在住。雑記録です。食べた物や飲んだ物、お出掛けの記録、鉄道写真など。

Neo agoraマルシェ

今日は曇っています。

カインズ浜松都田テクノ店(静岡県浜松市)で開催されていたイベント、Neo agoraマルシェに行ってきました。

キッチンカーやハンドメイドショップなどが出店していました。

マルシェでグルメと占いを楽しんできました。

まずは山乃神農園さんへ。

かき氷を買って食べました。

甘夏にしました。

1200円でした。

無添加濃縮した麻機甘夏フルーツソースと山梨県南都留郡山中湖村の蔵元不二の天然氷(富士山天然氷)を使用した高級かき氷。

氷はふわっふわっで、甘夏フルーツソースはほろ苦くて爽やかでした。

美味しかったです。

次は浜松メンマ研究所さんへ。

豚まんを買いました。

300円でした。

浜松市産の孟宗竹を使って作ったメンマを使用しているそうです。

具がたっぷり。

メンマはシャキシャキと良い食感。

美味しい豚まんでした。

O!kim's (オーキムズ)さんへ。

10ウォンぱんミニサイズやチーズハットグ、五平餅などを販売されていました。

10ウォンぱんミニサイズのチーズを買いました。

3個で500円でした。

チーズがびっくりするくらいよく伸びました。

初めて食べましたが美味しかったです。

Billie Jean King cafeさんへ。

ハンバーガーを買って食べました。

エッグチーズバーガーにしました。

1000円でした。

焼き立て熱々でしたが、ボリュームもあって美味しかったです。

市野珈琲焙煎所さんでアイスコーヒーも買いました。

600円でした。

以前、はちマルシェで買って飲んだ時にはちょっと濃いめのブレンドにしましたが、今回はすっきりとした味のアイスコーヒーにしました。

ハンバーガーと一緒に美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

占いのお店も出店されていたので、インナーチャイルドカード占いをしてもらうことにしました。

インナーチャイルドカードはタロットカードをベースにした大きめのカード。

童話のイラストも組み込まれていて、親しみやすい感じでした。

マルシェだと、占いも抵抗なく気楽に楽しむことができるのでいいと思っています。

今日も休日を楽しむことができました。