Rei’s notes

静岡県在住。雑記録です。食べた物や飲んだ物、お出掛けの記録、鉄道写真など。

Hawaiianステージ&マルシェ ALOHA🌺Market

渚の交流館 イベント広場(静岡県磐田市)で開催されていたイベント、Hawaiianステージ&マルシェ ALOHA Marketに行ってきました。

イベント広場は、福田漁港交流広場「ふくっぱ」の施設の一部だそうです。

フラダンスやウクレレミュージックなどが披露されていました。

ハワイアン雑貨、ワークショップ、キッチンカーなども出店していました。

フラダンスも見ながら、キッチンカーグルメを楽しむことにしました。

まずはペンペンカフェ(Pen Pen Cafe)さんへ。

クレープやかき氷を販売されていました。

かき氷を買って食べました。

300円でした。

いちごにしました。

ふわふわ氷にしてもらいました。

冷たくて美味しかったです。

次はサクラカフェ(SAKURA CAFE)さんへ。

クレープやドリンクを販売されていました。

クリームブリュレクレープを買いました。

500円でした。

クリームたっぷりのもちもちクレープ。

表面はパリパリにキャラメリゼしてありました。

美味しかったです。

MAUNA LANI (マウナラニ)さんへ。

マラサダドーナツやSPAMにぎり、ハワイアンドックなどを販売されていました。

マラサダドーナツを買いました。

季節のフレーバー(いちごクリーム)にしました。

今日はいちごが生ではないということで300円でした。

揚げたてでふんわりしていました。

初めて食べましたが美味しかったです。

たこ八珍さんへ。

たこたませんを買って食べました。

200円でした。

えびせんにたこ焼き2個、たまご、ソース、マヨネーズ、天かすを挟んでありました。

これも初めて食べましたが、美味しかったです。

ハワイアンフードトラック H&Hさんへ。

ハワイの伝統料理、家庭料理専門店だそうです。

ガーリックシュリンププレートランチにしました。

ライス、サラダ付きで1100円でした。

スーパードライ樽生も注文しました。

R(400mL) 500円。

ガーリックシュリンプは刻みにんにくがしっかり入っていました。

生ビールと一緒に美味しくいただきました。

お腹いっぱいになりました。

他にも美味しそうなお店が出店していましたがここまでにしました。

ごちそうさまでした。

車止めの塗装が剥がれていて、ペンギンが並んでいるように見えました。

ちょっと面白かったです。