Rei’s notes

静岡県在住。雑記録です。食べた物や飲んだ物、お出掛けの記録、鉄道写真など。

第8回TRUNKマルシェ

今日は小雨が降っています。

エフ・ベースさんのモデルハウスTRUNK(静岡県掛川市)で開催されていたイベント、第8回TRUNKマルシェ(トランクマルシェ)に行ってきました。

モデルハウス内や外でフードや植物、アクセサリー、グッズの販売等が行われていました。

マルシェでグルメを楽しむことにしました。

まずは65 "soixante-cinq"さんへ。

袋井市の焼き菓子屋さん。

焼き菓子はどれも美味しそうでした。

ピスタチオのガトーバスクを買いました。

500円でした。

さくさく生地で美味しかったです。

次はR&Companyさんへ。

磐田市にあるパン屋さん。

美味しそうなパンがたくさん並んでいました。

ドライチェリートマトクリームチーズ 300円。

もちっとしたコンプレ生地(全粒粉40%)の中にクリームチーズとドライチェリートマトが入っていて美味しかったです。

穂からさんでおむすびも買いました。

袋井市にあるおむすび専門店。

天むす 330円。

ふんわりと握ってありました。

美味しいおむすびでした。

キッチンカーのワイのクレープさんへ。

静岡県西部を中心に移動販売をされているそうです。

抹茶生チョコスペシャル 600円。

クリームたっぷりで美味しかったです。

くるみさんでかき氷を買いました。

300円でした。

ヨーグルトにしました。

氷はふわふわサクサク。

ヨーグルトシロップが程よい酸味もあって美味しかったです。

Monte Pasto (モンテパスト)さんへ。

袋井市にあるイタリア料理店。

ごろっと野菜の濃厚ラタトゥイユパスタ 700円。

濃厚な味わいで美味しかったです。

最後はL-L coffee beansさんへ。

ホットコーヒーを買いました。

コーヒー Hot 500円。

豆を挽いて、エスプレッソマシンで抽出されていました。

今日の豆はブラジル トロピカルバイーアナチュラル(中深煎り)でした。

香ばしさと程よい苦味と甘味のあるコーヒーでした。

クレープとかき氷は会場で食べて、残りは家に持ち帰ってゆっくりいただきました。

欲張って買ったので、お腹一杯になりました。

ごちそうさまでした。