今日も夜は家飲みです。
今夜のお酒はクラフトビール。

小麦を使った白ビール。
無ろ過のベルジャンホワイト。
気仙椿の茶葉を副原料に使用。
すっきりとした飲み心地で、ベルジャン酵母特有のフルーティな香りを楽しめるそう。
魚介料理にぴったりのクラフトビールとのこと。

品目はビール。
原材料名は麦芽(ドイツ製造(大麦麦芽、小麦麦芽))、ホップ、オーツ麦、オレンジピール、コリアンダー、椿茶。
アルコール分は5%。
内容量は350ml。
販売者は岩手県大船渡市の三陸ブルーイング・カンパニー合同会社さん。
製造所は岩手県和賀郡西和賀町のヘリオス酒造㈱ 沢内醸造所さん。
遠鉄ストアで買いました。
540円(税別)でした。

濁りのあるゴールド色のビール。
フルーティで苦味が少なく飲みやすかったです。

夕食(ビールのお供)はららぽーと磐田で買ってきた中華惣菜。
魚介料理ではないです。

韓風ヤンニョムチキン&野菜チヂミセット。
製造者は愛知県豊田市の㈱盛安商会さん。
わくわく広場で買ってきました。
786円(税込)でした。

ヤンニョムチキンもチヂミも好きなので美味しく頂きました。
あとはデザート。

クランブルケーキ(いちじく&クリームチーズ)。
100g当たり244kcal。
これもららぽーと磐田のわくわく広場で買いました。
400円(税別)でしたが、2割引になっていました。

ザクザク&しっとり食感。
甘さは控えめでした。
昔はいちじくは抵抗があったのですが、この頃いちじくを美味しいと感じます。
今日も美味しいものを頂くことができました。
I'm grateful to be able to eat and drink what I want.
食べたいものや飲みたいものを味わえることに感謝します。








































