Rei’s notes

静岡県在住。雑記録です。食べた物や飲んだ物、お出掛けの記録、鉄道写真など。

溜まり場 中華そば+どてめしセット

今日は晴れています。

昼食はラーメン屋さんに食べに行きました。

溜まり場(愛知県豊川市)で食べました。

小上がりになっていたので、靴を脱いで上がりました。

カウンター席と座卓席がありました。

昼飲みもできるラーメン居酒屋という感じでした。

中華そば(並)+どてめしセットにしました。

1200円(税別)でした。

麺は細めの縮れ麺でした。

豚肉、鶏肉、半熟玉子、ねぎ、海苔がのっていました。

スープはあっさりしていました。

美味しい中華そばでした。

どてめしも美味しかったです。

ごちそうさまでした。

恵方巻と節分汁となた餅

今日は曇りのち晴れでした。

節分ですね。

夕食は恵方巻と節分汁にしました。

仕事帰りにスーパー(遠鉄ストア)で恵方巻や節分汁の材料などを買ってきました。

まずは恵方巻

魚屋の本まぐろ入りまぐろたっぷり太巻ハーフ。

550円(税別)でした。

まぐろたたきとまぐろときゅうりが入っていました。

今年の恵方の南南東を向いて食べました。

美味しかったです。

次は節分汁。

節分汁は豚汁やけんちん汁に豆を加えた汁物です。

鬼除け汁とも呼ばれるそうです。

今年初めて作ってみました。

作り方をメモしておきます。

材料(2食分)は豚バラ薄切り肉約90g、ごま油小さじ1くらい、水500mL、顆粒だし小さじ1、豚汁の具(ミックス野菜水煮:だいこん、人参、ごぼう、こんにゃく)200g、蒸し大豆100g、赤だし味噌大さじ2くらいです。

豚肉は2cm幅に切りました。

豚汁の具は水洗いしてから水気を切りました。

鍋にごま油小さじ1くらいを入れて火にかけ、豚肉を炒めて、豚肉に火が通ったら(色が変わったら)、水500mL、顆粒だし、豚汁の具を入れて煮て、野菜が煮えたら、蒸し大豆を入れて、味噌を溶かしながら加えました。

味噌は赤だし味噌を使いましたが、好きな味噌でいいと思います。

豆が入っている豚汁も美味でした。

夕食後はおやつを食べました。

なた餅です。

愛知県豊川市の鈴やさん製造です。

3個入で150円(税別)。

1パック当たり395.1kcal(推定値)でした。

なた餅は遠州地方の一部で厄落としのために作られていたお餅だそうです。

白いお餅にきなこをまぶしてありました。

お餅が柔らかくて美味しかったです。

恵方巻以外にも節分にちなんだ美味しい食べ物を食べられたので良かったです。

冨貴屋 菜の花クッキー

今日も晴れのちくもりでした。

今日のおやつはクッキーです。

菜の花クッキー。

愛知県田原市の冨貴屋さん製造です。

先日渥美半島に菜の花を見に行った時に、道の駅 田原めっくんはうすでこのお菓子も買ってきました。

350円(税込)でした。

原材料はバター、卵、砂糖、小麦粉、菜の花、塩。

1/28に買いましたが、消費期限は3/31となっていたので、日持ちするお菓子でした。

クッキーに渥美半島産の菜の花を練り込んでありました。

サクサクと美味しいクッキーでした。

 

鮮やかな黄色の花で春の訪れを感じさせてくれる菜の花。

花言葉は、快活、明るさ、元気いっぱい、小さな幸せ、財産、競争など。

ポジティブな言葉が多いですね。

菜の花から小さな幸せをもらって、気分もちょっと上がったような気がします。

ポワール 渥美半島いちごかすてら

今日は晴れのちくもりでした。

今日のおやつはカステラです。

渥美半島いちごかすてら。

愛知県田原市のポワールさん製造です。

道の駅 田原めっくんはうすで買いました。

190円(税込)でした。

1個当たり140.5kcalです。

カステラの底が容器にくっついていて、底の焼き目部分がはがれていたのが、ちょっと残念でした。

渥美半島産のいちご、卵を使用しているそうです。

しっかりいちご味のカステラでした。

生地がしっとりしていて美味しかったです。

さわらび会 スコーン

今日も晴れていました。

今日のおやつは焼菓子です。

スコーン(ミックス)。

愛知県豊橋市社会福祉法人 さわらび会 明日香さん製造です。

この前渥美半島に行った時に道の駅 田原めっくんはうすで買ってきました。

270円(税込)でした。

1個当たり376kcalとなっていました。

チョコチップ、紅茶、くるみ、レーズンなどのスコーンが5個入っていました。

ざっくり食感で甘さ控えめでした。

紅茶と一緒にいただきました。

紅茶は前に買ったものがまだ残っているのでそれを飲みました。

美味しいスコーンと紅茶で夕食後のティータイムを楽しむことができました。

ボンとらや 初代寅蔵どらやき&あんぱんまんじゅう

今日も晴れていました。

今日のおやつは和菓子です。

初代寅蔵どらやきとあんぱんまんじゅう。

愛知県豊橋市のボンとらやさん製造です。

豊橋駅構内のmikawa bonToraで買いました。

まずは初代寅蔵どらやきです。

1個135円(税込)。

172kcalでした。

ふんわりした甘い皮に程よい甘さのつぶあんが挟んでありました。

美味しかったです。

次はあんぱんまんじゅう。

1個130円(税込)。

125kcalでした。

あんぱんのような小ぶりのおまんじゅう。

しっとりした生地につぶあんと甘いカスタードが入っていて、ごまがのっていました。

これも美味しかったです。

このあとは緑茶でも飲んで少しまったりしようかなと思います。

れんこん入りカレー

今日は晴れています。

昼食はおうちごはん。

れんこん入りのカレーライスです。

れんこんの水煮と玉ねぎとじゃがいもが余っていたので鶏肉とカレールーを買ってきて作りました。

使用したカレールーはこちら。

米粉のカレー・ルー (コスモ食品)です。

フレークタイプの中辛のルーでした。

杏林堂で278円(税別)で買いました。

れんこん入りカレーの作り方をメモしておきます。

材料(4~5皿分)は鶏むね肉こま切れ約200g、玉ねぎ1個、じゃがいも小2個、れんこん(水煮)1袋(120g)、カレールー1袋(110g)、オリーブオイル小さじ1くらい、水500mLです。

れんこん(水煮)は軽く洗って水気を切りました。

玉ねぎは繊維に沿って細切りにしました。

じゃがいもは皮を剥いて、芽を取って、一口大に切りました。

鍋にオリーブオイルを小さじ1くらい入れて、火をつけ、鶏むね肉を入れて炒めて、火が通ったら(色が変わったら)、切った玉ねぎとじゃがいもを入れて軽く炒めて、れんこん、水500mLを入れて煮て、沸騰したら弱火にして煮込んで(約20分)、具材が煮えたらいったん火を止めて、ルーを加えて溶かして、とろみがつくまで煮込みました。

できあかったカレーを炊きたてのごはんにかけて食べました。

れんこんがシャキシャキして美味しかったです。

カレーは辛すぎず、程よい辛さでした。